松本真理子

オープン基礎テクニカクラス

<オンライン対応 2022年7月まで延長決定!>

キャンセル待ちがでるほど人気のある東京クルシージョですが

大阪でも外部の方が習える

オープン基礎クラス(毎週木曜日18:45-19:45)を開講しています。


各日テーマを決めて
受講生のレベルをみながらテクニカをしていきます。


何年も習っているのに上達を感じない人は
基礎で自分の身体と向き合ってください。

 

また長引くコロナ禍 のため
スタジオに行きにくい人たちのために
ZOOMオンライン受講を延長します。

このオープン基礎テクニカクラスはとても好評で
1クラスのスポット受講もできます!

スタジオ受講もオンライン受講もアーカイブ視聴も
貴方の習える環境でどれにするか
選ぶことができます。

 (アーカイブ視聴は無期限で何度でも視聴することが出来ます)

 

一人ではやる気になれない!

何をしたらいいかよくわからない!

一緒に頑張る人とつながりたい!

健康な体をつくっていきたい!

フラメンコの基本を学びたい!

上手になりたい!

我流の練習になっていないか不安!

こういう方は、是非オープン基礎クラスを
スタジオもしくはZOOMオンラインで受講してください。

 

 

全国から多くの受講があり好評です。

 

みなさまの受講をお待ちしています💛

松本真理子


 

■講師 




 

松本真理子 (フラメンコ舞踊家・振付家)
Mari Matsumoto la campanilla

フラメンコの聖地スペイン・へレスの伝統ある”ペーニャ・ラ・ブレリア”でメインのソリストとして出演を果たす快挙を成し遂げ、NHKや関西テレビ「よーいドン」番組などのメディアで、カリスマ舞踊家として紹介された大阪のダンサー。

学生時代は数々の絵画コンクールで入賞、全国防犯運動ポスターコンクールでは優秀賞、神奈川県大井町マスコットマークコンクールでは最優秀賞を受賞し、クリエイティブな才能を開花させ、振付含む演出の仕事へと発展させていく。

2012年に開催した第2回リサイタル「二人静」では脚本、演出も手掛け、その総合力はフラメンコ専門誌パセオ7月号で高い評価を得、パセオ誌2013年5月号の”2012年の名シーンマイベスト”に、この「二人静」が選ばれる。

教え方も分かりやすいと好評で、大阪のスタジオには、東京の元宝塚トップスター水夏希氏をはじめ、全国から受講生が集まってくる人気の講師でもある。
志摩スペイン村セビジャーナスコンクール(全国から100組出場)で、松本が振付・指導した生徒有志グループが優勝し、振付、指導ともに定評がある。
不定期で開催している東京クルシージョ(短期講習会)は、キャンセル待ちがでるほど人気が高い。

2019年にフラメンコのメッカであるスペイン ヘレスの国際的なフェスティバル初日に、松本真理子リサイタルの依頼を受け、現地メディアから取材を受けるなど成功をおさめた。

2021年5月、第2回フラメンコWebフェスティバルにエントリーした動画作品 ”松本真理子 ラ・カンパニージャ舞踊団 El Canal” が総合評価で入賞。

大阪や東京など、多数のイベントやタブラオ、公演に出演し、大阪を拠点に自らレッスン指導をしながら、フラメンコの本場スペイン人アーティストとフラメンコオブラ(作品)を企画・制作・興行も行い、著名なスペイン人アーティストを招聘してクルシージョ(短期講習会)を企画運営もし、スペイン人アーティスト代理招へいやフラメンコのイベント企画なども多数こなし、幅広く活動している。


 



 

◆オンライン基礎クラス受講生の感想コメント◆

Mari先生
今日はZoomにてレッスンに参加させて頂きありがとうございました!

レッスンの間は、
背中や肩になにか効いているという実感がありました。

いつもは五十肩の左腕を肘を曲げて上腕を内旋した状態では
肩の高さを超えての上下の動きが痛くて出来なかったのですが、
レッスンの後動かしてみたら、

肘を曲げた状態で腕を上下することが出来てびっくりしました!

まだ引っかかりもありますし無理はしないようにしますが
今日習ったことを続けて行きます。 五十肩については、
以前Mari先生に専門家に診てもらった方が良いとアドバイスを頂き、
スポーツ整形の理学療法士の治療に通い始めました。

随分良くなりましたが、最後のネックは
肩甲骨の下側の筋肉と上腕筋の癒着とのことで、
少しずつリリースしてもらっています。

こんなになるまで放置するなんてと言われました。

Mari先生のアドバイスがなければ更に悪化するところでした。

本当にありがとうございました。

また左側の首元、大胸筋、肋骨の脇、横隔膜辺りまで凝ってしまっているようで
そこもほぐしてもらっていますが、

身体は全て繋がっているのだなと改めて実感しています。

今日のレッスンで、僧帽筋や大胸筋のストレッチも気持ちよかったです。

また、肩甲骨を前後に動かすのも実際にやってみて体感できました。

まだまだ背中も固まっていますが、 レッスン後は血行も良くなりとても気持ち良かったです。

「背中を使う」を身体で実感出来るようになりたいです!

カメラの映像も2パターン用意して頂きありがとうございます。

私は後ろからの映像の方が今回のレッスンは分かりやすかったです。

iPadで音量は全く問題ありませんでした。

画面が十分大きくないのです、Mari先生のお姿が小さくなってしまい、
やはり画面は大きいに限ると思いました。

それでも先生の後ろの生徒さん達の動きを参考にしながら、
まるで自分もスタジオでレッスンを受けているようでした。

先生が皆さんの体を触りながら丁寧に指導されているのを見て、
私もお願いしたい!
と思いましたが、それは無理ですね^ ^

クラスのステキな雰囲氣も伝わってきました。

最後の方で大阪弁が飛び交った時は異国のようでした。

と長くなってしまいましたが、 改めて今日はお世話になりありがとうございました!
また次回もよろしくお願いいたします。

2020年11月 ドイツのYOKOさん

 

◆2020年5月 ZOOMオンライン受講生の声◆

受講前は、正しいストレッチやトレーニングの仕方、 効果的なテクニカを学べたらいいな、
というくらいの期待感でした。
(限られた時間で一対大人数ですし、
実際に触っていただくこともできないので  
ある程度一方通行になるのかなと・・・)

それが実際に受けてみたら、私の弱い部分への鋭い指摘や、 どこを鍛え、
どんな意識をすればよいのか ズバッと的確にコメントいただき、びっくりしました。

想像以上に受講生一人ひとりの体の使い方が見えていらっしゃること、
どう直せばよいかをシンプルに 伝えていただけたことが、
とても嬉しい予想外でした。

この企画のおかげで、 自粛のGWでしたがとても充実したものになりました!

毎日達成感がありましたし、少しずつ体の使い方がわかってくる感覚や、
受講しているみなさんと一緒に頑張っているという連帯感、
心地よい?筋肉痛・・・

このようなご時世だからこそ、 前向きに何か取り組みたい、成長したい!
と 思い切って全クラスに参加して、本当によかったです。

一番の収穫は、背中を使う意識や使い方がわかってきたことです。

アドバイスいただいた通り、腕の内旋がおろそかにならないよう
引き続きテクニカを頑張ります!

また、これだけの数のクラスを企画し、同じテーマでも毎回違う学びがあるよう
工夫されているMari先生の引き出しの多さや、
一瞬で受講生の体の使い方を見抜いて 指摘を飛ばす観察力に瞬発力、
熱い叱咤の言葉・・・

本当にMari先生はフラメンコが 好きで、
受講生のことを 想っているんだということが画面越しでも伝わってきました。

企画してくださったzoom飲み会も、楽しかったです!

他の受講者の方のことが少し知れて、その後のレッスンでは励みになりました。

本当に素晴らしい企画をありがとうございました!

上野真登香さん


受講者は小さく映るだろうから、私が先生の動きを見ることはできても、
個人個人にはあまり細かい指摘はないかもなと思っていましたが、
的確な指導をいただけて

さすが先生だな!と思いました。

気軽な気持ちで受講しましたが、想像以上に体を動かすことのできる トレーニング内容で、
受けごたえがありました!

(特に体幹トレーニングが~)

外出自粛が続く中、「散歩くらいはしよう」「ストレッチくらいはしよう」と
思っていてもなかなか続かないので、短時間でみっちり 体を動かすことができたのが、
体も気持ちもスッキリです!

事前の入室テストや、操作方法に関する注意事項なども 詳細にいただけたので、
安心してレッスンに参加することができました。

先生の教え方がとても分かりやすいので、
オンラインでもどこに注意して体を動かせばいいかがよくわかり、

「あ~今ここを鍛えてるんだ!」と感じながらレッスンを受けることができました。

(体力落ちまくりで全然ついていけませんでしたがw)

今は所属していない私にも、生徒さんと同じように
レッスンを受ける機会を作って下さり本当にありがとうございます!

新井友紀子さん

受ける前は、1人1人の画面上のサイズが小さいので
細かく見てもらえないのではないかと思っていましたが、
よく見てもらえてたくさん注意していただけました。

私はパソコンで受講したのですが、先生のお手本がしっかり見えました。

先生にお会いした事がないので初めは緊張しましたが、
画面越しに「みんなを上手くしてあげたい」という

先生の気持ちが 伝わってきて緊張がほぐれました。

まず手首だけ、次は指だけ、と1つずつわかりやすく教えていただき 集中して出来ました。

自分ではやっているつもりでも 先生に注意していただいて、
やっぱり出来ていない事に気づけました。

田中知子さん

机上のネットセミナーなどを受講したことはありますが、
身体を動かすレッスンは正直ネットでは難しいのではないかと思っていました。

実際に受講してみて、先生の全身を画面一杯にみることができ、
先生の姿だけではなく声も音楽も最初から最後まで、
全く問題なく見て聞くことができたので、
ネットレッスンということを 忘れてしまうほど、集中できました。

ネットレッスンでここまでのことが出来るとは感動しました。

しかも先生に細かいところを注意して頂いた時には、

え、そこまで見えているんですか?と驚きました(笑)

これだけ離れた距離で、対面ではなく画面を通してのレッスンなのに、
まるで対面レッスンのようで、受講できてとても嬉しかったです!

とても充実したプログラムで、居残りまで対応していただけるとは、
受講者にとっては至れり尽くせりだと思います。

Y.Iさん

大きな動きはなく、画面の中で収まるような小さく、 じっくりとした動きが中心だったので、
ちゃんと画面に映って、先生に見て頂けた。

事前のイメージ以上に、レッスンに双方向性がありました。

それにしても、小さい画面だろうと思うのに、 先生が細やかにチェックしてくださるので、
本当にありがたかったし、 それが想像以上で驚きました。

自粛期間に入って通っている教室がお休みになり、
発表会も延期、 と見通しが立たない状況になってしまいました。

個人的にはせっかくなので長年の課題であるブラソの向上を目標にして、
肩周りや背中のストレッチに取り組んでいたところだったので、
今回のネットレッスンのテーマがピッタリでした!

先生が、短い時間内で終始色々と教えてくださるので、 ヒントがたくさんいただけました。

呼吸と動きの連動、胸式呼吸が十分にできていないこと、 前鋸筋を意識することなど、
これからの課題にしていきたいです。

ネットレッスンならではで、終了後はそのまま復習や メモをすることができたので、
せっかく今回習ったことを 忘れないようにしたいです。

また、全くの個人的な事情ですが、まだ小さい子どももおり、
今の情勢とは関係なく、何かと時間の制約が大きい生活なのですが、
このようなネットレッスンは、通常では不可能なことが可能になるもので、
実際体験すると(先生のやり方の工夫のお陰で) 効果も非常にあるものだなと分かり、
希望がわく思いでした。

今後もこういった機会があったら有り難いないと思いました。

A.Tさん



※掲載してもOKというコメントの一部のみを掲載していますが
この他にも多数、勉強になったというコメントをいただいています。


松本真理子

オープン基礎テクニカクラス
(オンラインにも対応)


■日時
 

2022年5月、6月、7月

毎週木曜日 18:45-19:45

※レッスン時間延長の可能性あり。
※全レッスン、オンライン受講生のためにアーカイブ視聴できるようにします。

※スタジオ受講生がアーカイブ視聴希望する場合、別料金になります。



 

■各日のレッスンテーマ(1時間)

 

 足の音質を変える! 

 5月19日 足強化 

 フラメンコ舞踊はサパテアードという足技でリズムを奏でて踊るのが特徴です。足音が悪いと雑音にしかなりません。 
サパテアードの基本であるゴルペ、プランタ、タコン、プンタとラティゴのテクニカもします。
初心に戻り、足音をよくして、重心を内側にかつ上体を引き上げ、足をうつ時のブラソのポジションに気を付けて体づくりもしていきます。
レベルアップを目指したい初級以上の人が対象のクラスです。 

 

 

 大好評の人気クラス 

 5月26日 ストレッチトレーニング 

第4木曜日は、1か月の疲労を取り除き、身体能力を向上させコンディションをあげるストレッチトレーニングをします。
5月はインナーマッスル強化をしながら、いつもよりトレーニング度をあげた内容にします。
このストレッチトレーニングは、フォームローラーが必要です。 筋膜リリースをしながらほぐし、ストレッチで筋肉をのばしていきます。
普段意識しない自分の体を見つめ、身体機能を高めるために自分の体と向き合ってください。 肩こり解消したい人、膝の痛みを軽減したい人、坐骨神経痛を軽減させたい人、四十肩予防をしたい人、こういう方、大歓迎です。
テニスボール、フォームローラーを用意してください。
セルフの筋膜リリースをします。長めのタオルも用意してください。


定番の人気クラス

 6月2日 コントラティエンポと足強化 

フラメンコの命、コンパス強化、コントラティエンポ強化をします。 苦手意識の高いコントラティエンポ(裏)のテクニカを沢山して 1連から2連、1連から3連とテンポをキープしながらリズム感強化もします。
また足を打ちながらフラメンコに必要な上体の引き上げ軸の安定も目指しましょう。 ひたすら足をうちますので、大量に汗をかくことになりますから、着替えと飲み物は必ず持参してください。 

 

 きれいに回りたい人必見! 

 6月9日 ブエルタとケブラダ強化 

最初は体の軸をつくりブエルタが回りやすくなる舞踊テクニカをします。 それからサパトスをはいてブエルタの基本的なテクニカ、 いくつかのバリエーション(片足ブエルタや腰を使ったブエルタなど)をして フラメンコらしいケブラダテクニカもします 。
30代以降の方で、踊っている時に体がフラフラする人は踊りに必要な筋肉がないか使えていないので、普段使わないハムストリングス(太ももの裏側)や 内転筋をつかえるようにトレーニングをして、ブエルタ(回転)は首を切りながらまわれるようにしていきましょう。
※前半は足のラインがみえるレギンスとバレエダンスシューズ、後半はサパトスが必要です。 自宅でオンライン受講する人はサパトスなしでもOKです。 

 

 初企画!アバニコを綺麗に回したい!エレガントに踊りたい人必見! 

6月16日 エレガントに踊る!アバニコ強化 

アバニコを優雅に綺麗にまわすための基本、マルカールテクニカ、エレガントに踊るためのテクニカをします。
綺麗にあるく重心移動テクニカもします。
アバニコが綺麗に使いない人は是非受講してレベルアップを目指し、綺麗に踊れるようになりましょう。
オンライン受講すると、アドバイス出来るので、自分の踊りに対するアドバイスが欲しい方は、是非オンライン受講してください。
アバニコはショートタイプ(長さ23センチ)を使いますが、外部生の方は今持っているぺリコンでも問題ありません。

 

大好評の人気クラス 

 6月23日 ストレッチトレーニング 

第4木曜日は、1か月の疲労を取り除き、身体能力を向上させコンディションをあげるストレッチトレーニングをします。
このストレッチトレーニングは、フォームローラーが必要です。 筋膜リリースをしながらほぐし、ストレッチで筋肉をのばしていきます。
普段意識しない自分の体を見つめ、身体機能を高めるために自分の体と向き合ってください。 肩こり解消したい人、膝の痛みを軽減したい人、坐骨神経痛を軽減させたい人、四十肩予防をしたい人、こういう方、大歓迎です。
テニスボール、フォームローラーを用意してください。
セルフの筋膜リリースをします。長めのタオルも用意してください。


7月分 4回 

 足の音質を変える! 

 6月30日 コンパス強化 足強化 

フラメンコ舞踊はサパテアードという足技でリズムを奏でて踊るのが特徴です。
足音が悪いと雑音にしかなりません。 
サパテアードの基本であるゴルペ、プランタ、タコン、プンタとラティゴのテクニカもします。
初心に戻り、足音をよくして、重心を内側にかつ上体を引き上げ、足をうつ時のブラソのポジションに気を付けて体づくりもしていきます。 レベルアップを目指したい初級以上の人が対象のクラスです。 

 

 大人気!ブレリアを粋に踊りましょう 

 7月7日 ブレリア強化 

最初にパルマ、ハレオ、コントラ(裏)の練習をして、マルカールテクニカと、体の使い方テクニカなどをします。
ブレリアのコンパス感を養い、粋に踊れるよう、コツをつかみましょう。
目指せ!フラメンカな踊りを♪ 

 

 定番の人気クラス 

 7月14日 マノ強化!エレガントに踊る 

フラメンコ舞踊は マノをまわしながら指先まで感情をこめるように踊ります。
しかし練習生の多くはこのマノの使い方が雑で、指先を少し動かしただけで回した気になっているので ここで一度基本に戻り、指先で感情表現ができるようフラメンコらしく踊れるようにしていきましょう。
もちろんブラソやクエルポ(上体)の使い方テクニカもしていきます。 フラメンコ独特の身体の使い方を身体に覚えさせましょう。
日常では使わない背中を使えるようにして、上腕は内旋させながら、背中の筋肉でブラソをあげていけるようになり、身体に正しいポジションを覚えさせましょう。 また背中が使えることで、猫背改善になります。

 

 大好評の人気クラス 

 7月21日 ストレッチトレーニング 

1か月の疲労を取り除き、身体能力を向上させコンディションをあげるストレッチトレーニングをします。
このストレッチトレーニングは、フォームローラーが必要です。 筋膜リリースをしながらほぐし、ストレッチで筋肉をのばしていきます。
普段意識しない自分の体を見つめ、身体機能を高めるために自分の体と向き合ってください。 肩こり解消したい人、膝の痛みを軽減したい人、坐骨神経痛を軽減させたい人、四十肩予防をしたい人、こういう方、大歓迎です。
テニスボール、フォームローラーを用意してください。
セルフの筋膜リリースをします。長めのタオルも用意してください。


 

■受講対象者

・フラメンコの基本がよくわからない
・どんな練習をしたらいいかわからない
・踊っていると体がフラフラする
・足の音がきれいにならせない
・ブエルタがきれいにまわれない
・何年習ってもフラメンコらしい踊りにならない
・伸び悩んでいる
・新鮮な教え方にふれたい
・自分の体の可能性を探求したい
・モチベーションを上げたい

こういう方は、
是非受講して、自分の可能性を探求してください。

 

■オンライン受講までの流れ

1、事務局にメール申請する。

2、受講費は期日まで事務局に払うか、スタジオ口座に振り込みをする。

3、オンタイム受講する人には、前日までに当日レッスンのURL、ID、パスワードをお知らせします。

ZOOMミーティングルーム(ネットレッスン)に入室できるのはレッスン開始数分前です。

※希望があれば事前にテスト入室に対応します。

ご不明な点等ありましたら、ご遠慮なくお問合せください手紙。

 

 

■料金 

★スタジオ受講料

☆事前振り込み料金 1コース(4クラス) 12960円(税込) → 12000円(税込)

☆当日現金支払い料金 1コース(4クラス) 14000円(税込)

☆1クラス(1時間)のみスポット受講費: 3500円(税込)

※申し込み時に、受講希望する日をお知らせください。
お休みの連絡をいただければ、振替受講可能。振替は1回のみ。
※アーカイブ視聴料金は含まれません。
※レッスン中の録音は可能です。テクニカで録画を希望する場合、声をかけていただければ対応します。
※コロナ感染予防対策のため、スタジオ内はレッスン中でもマスク着用してください。
※汗をたくさんかきますので、飲み物とタオル、着替えは必ずご持参ください。

 

★オンライン 受講料

1クラス(1h) 2300円(税込み)
4クラス(4h) 8000円(税込み)
8クラス(8h) 14000円(税込み)

※アーカイブ視聴もこの料金に含まれます。アーカイブ視聴に期限はありません。
※4クラス以上まとめて受講したい人は、受講したい日時を選んで申し込んでください。
※クラス前にお休みの連絡をもらえれば、期間中の他クラスへ振替受講可能。振替は1回のみ。

※海外在住の方はPaypalでの支払いも可能です。(手数料5%かかります)

 

★アーカイブ動画料金

過去のアーカイブ動画を販売中です。自習の参考になると大変好評です。

1レッスン 2200円(税込み) 

10レッスンセット料金 22000円→特別価格 15400円(税込み) 

15レッスンセット料金 33000円→特別価格 16500円(税込み) 

20レッスン セット料金 44000円→特別価格 21000円(税込み)

25レッスン セット料金 55000円→特別価格  25000円(税込み)

30レッスン セット料金 66000円→特別価格 28500円(税込み)

 ※下記 レッスンの中からお好きなレッスンを選ぶことができます。
※割引対象は10、15、20、25、30レッスン購入者のみです。
※アーカイブ視聴の期限はなく、無期限で何度でも視聴できます。
1クラスのみの購入、大歓迎です。

※まとめて購入したいけどどれがいいかよくわからない方は、お悩みや改善したいことをお知らせいただければ、こちらでおすすめを ご紹介します。

 

松本真理子の基礎テクニカ アーカイブ動画一覧 

 1●ブラソとクエルポ1
肩回りのトレーニングとストレッチ
2020年12月10日 66分 
詳細はこちらから>>

  2●背中で踊る ブラソとクエルポ2
2021年1月14日、64分
詳細はこちらから>> 

 3●背中で踊る ブラソとクエルポ3
2021年6月10日、65分
詳細はこちらから>>

4●ためる!ゆっくりな動きをもたせるテクニカ
2021年7月1日、60分
詳細はこちらから>> 

 5●コントラティエンポとコンパス強化
2021年7月8日、60分
詳細はこちらから>> 

 6●ブレリア強化
2021年7月15日、72分
詳細はこちらから>> 

 7●はじめてのシギリージャ
2021年7月29日、65分
詳細はこちらから>> 

 8●マノ強化!クエルポとブラソ4
2021年8月5日、65分
詳細はこちらから>> 

 9●タンゴ強化2
2021年8月19日、70分
詳細はこちらから>>

 10●背中で踊る!ブラソとマノ5
2021年9月2日、65分
詳細はこちらから>>

 11●マルカール強化 ギター伴奏つき
2021年9月9日 60分
詳細はこちらから>> 

 12●タメとキレとレマーテ
2021年9月23日、68分
詳細はこちらから>> 

 13●踊れる体をつくるテクニカとブエルタの基本
2021年9月30日 66分
詳細はこちらから>> 

 14●シギリージャ強化2
2021年10月7日 62分
詳細はこちらから>> 

 15●コントラティエンポとコンパス2、足強化編
2021年10月14日 66分
詳細はこちらから>> 

 16●ブレリア強化3
2021年10月21日 64分
詳細はこちら>> 

 17●ストレッチトレーニングと足裏のケア方法
2021年10月28日 69分
詳細はこちら>> 

 18●背中で踊る!ブラソとマノ6
2021年12月2日 68分
詳細はこちら>> 

 19●マルカール強化2
2021年12月9日 66分
詳細はこちら>> 

 20●コントラティエンポとコンパス強化3
2021年12月16日 63分
詳細はこちら>>

 21●ストレッチトレーニング2
2021年12月23日 60分
詳細はこちら>> 

 22●ブレリア強化4
2022年1月6日 70分
詳細はこちらから>>

23●タンゴ強化3(カデラ強化)
2022年1月13日
詳細はこちら>>  

24●足強化
2022年1月20日 65分
詳細はこちらから>> 

25●ストレッチトレーニング3
2022年1月27日 66分
詳細はこちらから>> 

26●マノ強化 エレガントに 指先に感情をこめて
2022年2月3日 68分
詳細はこちらから>> 

27●カデラ強化
2022年2月10日 66分
詳細はこちらから>> 

28●エスコビージャ強化
2022年2月17日 63分
詳細はこちらから>>

29●踊れる体をつくる筋トレ
2022年2月25日 69分
詳細はこちらから>> 

30●ブエルタとケブラダ強化
2022年3月3日 65分
詳細はこちらから>>

31●コントラティエンポと足強化4
2022年3月10日
詳細はこちらから>>

32●ブレリア強化5(ハレオとウナ・パタイータ)
2022年3月17日
詳細はこちらから>> 

33●ストレッチトレーニング4
2022年3月24日
詳細はこちらから>> 

34●クエルポ強化
2022年3月31日
詳細はこちらから>> 

35●コントラティエンポと足強化5
2022年4月7日
詳細はこちらから>> 

36●ストレッチトレーニング5
2022年4月21日
詳細はこちらから>> 

37●ブエルタとケブラダ強化2
2022年4月28日
詳細はこちらから>>

37●ブエルタとケブラダ強化2
2022年4月28日
詳細はこちらから>> 

 38●タンゴ強化4
2022年5月5日
詳細はこちらから>> 

 39●ブレリア強化6(振付け特別クラス)
2022年5月13日
詳細はこちらから>>
※通常振付クラスは3300円ですが
2200円でアーカイブ視聴可能でお得です♪

 

■お申込み方法


メールタイトルに「オープン基礎クラス申し込み」もしくは「アーカイブ動画申込」と明記の上、

名前(フルネーム)、フリガナ、郵便番号、住所、携帯電話番号、
メールアドレス(パソコン)、 携帯アドレス、フラメンコ歴、年齢

スタジオ受講かオンライン受講かアーカイブ視聴か
受講を希望する日時とクラス名、

アーカイブ動画希望者はいつの動画を希望かわかりやすく明記して                   

フラメンコに関する悩み(フラメンコらしいラインがだせないなど)や
教えて欲しい要望 があれば書いてください。

以上必要事項を明記の上、メールでお申し込みをしてください。

スタジオ プランタ・イ・タコン 事務局

info@planta-y-tacon.com

Tel&Fax: 06-6900-3877 


お申し込みをいただいた後、受付メールを返信させていただきますので
2週間以内に指定の銀行口座に受講料を振り込んでください。

まれにメールが届かないことがあります。
携帯メールアドレスは、パソコンからのメール受信拒否設定されている方が多く、
送受信できないことがよくあります。

またhotmailアドレスは、当方からメール送信できないことがありますので、
なるべくhotmail以外のアドレスをお知らせください。

3日たっても返事がない場合
大変お手数ですが事務局までお電話をください。

 

■主催

エモシオン株式会社

Mariフラメンコ教室オフィシャルサイト>>

 

 

 

詳細はこちらから>>